C2275などが第9回エコプロダクツ大賞「節電大賞」を受賞

富士フイルムグループの富士ゼロックス株式会社のデジタルカラー複合機が、エコプロダクツ大賞推進協議会主催の「第9回エコプロダクツ大賞」において、「節電大賞(エコプロダクツ大賞推進協議会特別賞)」(エコプロダクツ部門)を受賞いたしました。

「RealGreen」というコンセプトを掲げ、省エネに代表される地球環境負荷低減と、これと相反する快適性や利便性などの価値を両立することを目指して、技術や商品の開発に取り組んでいます。この4機種は、「RealGreen」のコンセプトに基づき、「省エネ」と「使いやすさ」を両立した環境性能を搭載した商品です。複合機の利用状況では、一日の多くの時間は稼働していない待機時間であり、待機時にスタンバイモード(すぐに使える状態)ではなくスリープモードにしておけば消費電力を大幅に低減できます。しかし、スリープモードは使いたい時に立ち上がりまでの待ち時間が発生するため、多くのお客様に使われていないという実態がありました。

そこで、スリープモードからでも待ち時間を感じずに、ストレスなく複合機を使用できるような商品開発に取り組み、本商品では、独自に開発した「Smart WelcomEyes」技術、「スマート節電」技術、「スリープ高速復帰」技術を一つに統合し、スリープモードからの『体感待ち時間ゼロ』を実現しました。お客様に快適にスリープモードで活用いただくことができ、利便性を犠牲にせずに必要な時だけ必要なエネルギーを使う機器として低炭素社会の実現に貢献します。

例えば、スタンバイモードからスリープモードへの移行時間を延長して使われている複合機20万台を『体感待ち時間ゼロ』技術搭載機に置き換えた場合の消費電力削減効果で見積った場合、本商品によるCO2削減への貢献は、約1億4000万kg-CO2となります。

また本商品は、木質系バイオマス樹脂を部品に初めて導入するなど、天然資源の保全においても先進的な配慮をした商品です。

当社では、今後も商品や事業活動において、地球環境負荷低減に積極的に貢献する新しい技術および商品を開発してまいります。

なお、本商品は、東京ビッグサイトで開催される日本最大級の環境展示会「エコプロダクツ2012」(12月13日~12月15日)に出展いたします。

赤字覚悟の年末年始大キャンペーン実施中!!

価格もコピー単価も大サービス中!
表示できませんのでぜひ一度お問い合わせください。
安心のゼロックスを体感できるチャンスです!

2263PFS 残り5台 コピー枚数1000枚までのコストを抑えたいお客様向け
2275PFS 残り7台 同5000枚までのお客様向け。高品質にこだわるお客様向け
3375PFS 残り3台 より高速に処理したいお客様向け。

最近の納入事例です。

お問い合わせはこちら

コピー機 複合機 ゼロックス リース エスワイティーシステム 大阪 兵庫 京都 奈良 滋賀 和歌山

2012/12/12 採用御礼!

箕面市のS様ドキュセンターⅣC3375PFS採用ありがとうございます。

弊社設立時からお付き合いさせていただいておりまして、この機械で3代目なんです。本当にいつもありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。

コピー機 複合機 ゼロックス 大阪 兵庫 京都 滋賀 奈良 和歌山 コピー単価 エスワイティーシステム

2012/12/11 採用御礼!

大阪市のS様富士通PrimergyTX100採用ありがとうございます!

他業者からの入れ替えです。弊社のサポート体制を評価いただきました。

安くてもいいサービスを。モットーに日々努力しております。

今後ともよろしくお願いします。

プッシュスキャンとプルスキャン

お客様によくお問い合わせを受ける内容にスキャナー機能があります

プッシュスキャンとはコピー機からダイレクトに指定したPCにスキャン文書を送ることです。プルスキャンはPCからコピー機内のスキャン文書を取り出すことです。

またスキャンした文書をメールに添付したい場合は、PCを使わなくても直接コピー機から送ることも可能ですのでとても時間短縮になります。

スキャン-PCに保存-メールソフト立ち上げ-添付して送信の作業がボタン一つでできてしまいます。

またドキュワークスを使うことでより一層スキャン文書の管理がスムーズに行えますので合わせてご検討いただくことをお勧めします。

コピー機 複合機 ゼロックス リース エスワイティーシステム 大阪 兵庫 京都 奈良 滋賀 和歌山

負けました・・・

大阪市のM様から大口の依頼がありました。メーカと気合いれて取り組んだのですが既存R社様のガードが高く、切り崩すことができませんでした・・・

やはり大口の他社入れ替えは難しいものだなと実感し、さらなる研鑽を誓った商談でした。